50件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高崎市議会 2023-01-25 令和 5年  1月25日 市民経済常任委員会−01月25日-01号

2、資料公表及び意見提出期間でございますが、広報高崎市ホームページ等周知を行いまして、令和4年12月15日から令和5年1月5日までの間に実施いたしました。  3、意見等提出者及び受付件数等につきましては、提出された御意見はありませんでした。寄せられた意見がなかったため、高崎市第5次男女共同参画計画(素案)の修正は行わないことと考えております。  

高崎市議会 2023-01-24 令和 5年  1月24日 教育福祉常任委員会−01月24日-01号

パブリックコメント資料公表及び意見提出期間ですが、今週の26日から来月の2月15日までといたします。資料公表場所周知方法等につきましては記載のとおりです。頂きました意見結果の公表を3月中に行い、4月1日から実施していきたいというふうに考えております。  以上、簡単でございますが、令和5年度高崎食品衛生監視指導計画(案)に関するパブリックコメント実施についての報告とさせていただきます。

高崎市議会 2022-12-09 令和 4年 12月 9日 市民経済常任委員会−12月09日-01号

資料公表及び意見提出期間は、令和4年12月15日から令和5年1月16日までで、資料公表場所は、市ホームページ市民情報センター環境政策課、各支所市民福祉課でございます。意見募集方法につきましては、記載のとおりでございます。市民への周知方法でございますが、広報高崎12月15日号及び市ホームページ等により周知を図ってまいります。  

高崎市議会 2022-01-24 令和 4年  1月24日 教育福祉常任委員会−01月24日-01号

パブリックコメント資料公表及び意見提出期間ですけれども、今週の26日水曜日から来月の2月15日火曜日までです。資料公表場所周知方法につきましては記載のとおりでございます。頂きました意見の結果の公表を3月中に行い、4月1日から実施していきたいというふうに考えております。  

高崎市議会 2021-11-09 令和 3年 11月 9日 建設水道常任委員会−11月09日-01号

資料公表及び意見提出期間を本年10月4日から10月22日までとして実施いたしましたところ、1名の方から6件の意見を頂いております。意見概要及びこれに対する市の考え方につきましては、別紙としましてパブリックコメントの結果を添付しております。後ほど御覧いただければと存じます。なお、このパブリックコメントにより寄せられた意見による改正案修正はございません。  

高崎市議会 2021-10-13 令和 3年 10月13日 総務常任委員会−10月13日-01号

4、パブリックコメント実施概要でございますが、資料公表及び意見提出期間につきましては、令和3年10月15日金曜日から令和3年11月14日日曜日までとなります。  裏面を御覧いただきたいと存じます。資料公表場所につきましては、市ホームページ市民情報センター情報政策課、各支所地域振興課といたします。意見募集方法は、郵送電子メール、ファクス、あるいは持参していただくような形になります。

高崎市議会 2021-03-11 令和 3年  3月11日 建設水道常任委員会−03月11日-01号

本件につきましては、高崎下水道事業経営戦略策定するに当たり、広く市民の皆様から御意見を頂くためパブリックコメント実施したもので、資料公表意見提出期間につきましては記載のとおり実施をしまして、寄せられた意見等はございませんでした。そのためパブリックコメントによる計画修正等はございません。

高崎市議会 2021-03-09 令和 3年  3月 9日 教育福祉常任委員会−03月09日-01号

このパブリックコメントにつきましては、公表及び意見提出期間令和3年2月1日から2月19日までとして実施いたしました。意見提出者及び受付件数でございますが、5人の方から11件の意見をいただいております。意見概要につきましては、別紙のとおりパブリックコメントの結果を添付しておりますが、このパブリックコメントにより寄せられた意見等によるプランの修正はございません。

高崎市議会 2021-01-26 令和 3年  1月26日 建設水道常任委員会−01月26日-01号

資料公表及び意見提出期間についてですが、令和3年2月1日から令和3年2月22日までを予定しており、公表場所については市のホームページのほか記載のとおりとなっております。意見募集方法でございますが、郵送電子メール等で行います。周知につきましては、広報高崎市ホームページ等で行う予定でございます。  

高崎市議会 2021-01-25 令和 3年  1月25日 教育福祉常任委員会−01月25日-01号

2のパブリックコメント実施概要でございますが、資料公表及び意見提出期間令和3年2月1日から令和3年2月19日までで、資料公表場所市ホームページ市民情報センター長寿社会課介護保険課、各支所市民福祉課となっております。意見募集方法郵送電子メールファクシミリ持参となっており、市民への周知方法につきましては広報高崎2月1日号及び市ホームページ等となっております。  

高崎市議会 2020-12-09 令和 2年 12月 9日 建設水道常任委員会−12月09日-01号

資料公表及び意見提出期間は、令和3年1月4日から令和3年1月22日までといたします。資料公表場所及び意見募集方法市民への周知方法記載のとおりでございます。  3の今後の予定でございますが、パブリックコメント終了後、寄せられた意見を踏まえ、再度調整を行いまして、水道事業及び公共下水道事業運営審議会での審議を経て策定となります。

高崎市議会 2020-12-08 令和 2年 12月 8日 総務常任委員会−12月08日-01号

資料公表及び意見提出期間は、令和2年12月15日から令和3年1月8日までといたします。資料公表場所は、市のホームページ市民情報センター企画調整課、各支所地域振興課で、意見募集方法郵送電子メールファクシミリ、直接持参により受付を行います。市民への周知方法でございますが、広報高崎の12月15日号及び市ホームページ等周知を図ってまいりたいと考えております。

渋川市議会 2020-11-30 11月30日-01号

書類提出期間令和2年9月23日から9月30日までとして募集を行いました。施設見学会は申込みがありませんでしたので、実施しておりません。10月30日までに合わせて3回の選考委員会を開催し、審査及び施設現地視察を経て、候補者選考作業を行いました。  以上で議案第126号 公の施設指定管理者指定についての説明を終わらせていただきます。

高崎市議会 2020-01-29 令和 2年  1月29日 建設水道常任委員会−01月29日-01号

2の資料公表及び意見提出期間でございますが、令和元年11月15日から12月6日まで実施をいたしました。3の意見等提出者及び受付件数等でございますが、3名の方から3件の御意見をいただいております。4の意見等概要につきましては、計画策定に御賛同いただいているものや誘導区域設定に関する疑問、また公共交通公共施設に関する提案など、別紙のとおりでございますので、後ほどごらんいただきたいと思います。

高崎市議会 2020-01-28 令和 2年  1月28日 教育福祉常任委員会−01月28日-01号

資料公表及び意見提出期間は2月3日から2月21日まで、公表場所につきましては市ホームページのほか記載のとおりでございます。また、意見募集方法郵送等で行い、市民の方へは広報高崎市ホームページなどで周知を図ってまいります。  最後に、3の今後の予定でございますが、パブリックコメントに寄せられた御意見内容を踏まえ、必要に応じ修正を加えさせていただきます。

高崎市議会 2019-11-13 令和 元年 11月13日 建設水道常任委員会−11月13日-01号

資料公表及び意見提出期間は、令和元年11月15日から12月6日までで、資料公表場所といたしましては、市のホームページ市民情報センター都市計画課、各支所建設課としております。意見募集方法は、郵送電子メールファクシミリ持参としており、市民への周知方法といたしましては、広報高崎11月15日号及び市のホームページで行う予定でございます。  

高崎市議会 2019-03-08 平成31年  3月 8日 保健福祉常任委員会−03月08日-01号

2の資料公表及び意見提出期間でございますが、平成31年2月1日から2月20日まで実施いたしました。  3の意見等提出者及び受け付け件数等でございますが、1名の方から10件の御意見をいただいております。意見概要につきましては別紙のとおりでございますので、後ほどごらんいただきたいと存じます。

高崎市議会 2019-03-07 平成31年  3月 7日 総務教育常任委員会−03月07日-01号

2番の提出期間ですけれども、1月23日から2月11日まででございます。  3番の受け付け件数でございますけれども、2人の方から5件の意見をいただきました。意見内容は、裏面をごらんいただきたいと思います。表がございまして、左側が意見等概要、右側がそれぞれの意見に対する市の考えでございます。具体的な御意見から幅広い視点に立った御意見までをいただいております。